2015年5月16日土曜日

夫のタンザニア日記5⃣

5/7(木)
タンザニアは3~5月は雨季なのですが、昨日から本格的に降り続いています。日本の梅雨のようにシトシトではなく、ザ~ザザ~ザザザ~とときには強風&雷と共に降っています。
昨夕、タンザニアの気象庁から「24時間で50mm以上の雨が降るから気をつけて」と注意報が出ました。が、おそらく100mm以上降り続いています。「確かに50mm以上だけど…」と思いながら空と水たまりを眺めているところです。
こんな時に元気なのは、カタツムリさん。このサイズでも中くらいです。大きさを自分の手と比べてもらえればと思って撮影したのですが、…皆さん僕の手のサイズが分かりませんよねorz 15cmくらいでした。
ダルエスサラーム市内は冠水している道もあるようですが、水が少ない地域では貴重な雨季。
自然を畏れながら共に歩んでいくしかありません。



5/2(土)
こちらは5/1がメーデーで祝日でした。日本はGWですね。日本製手帳を使っていると、赤い日付を見て「こちらは休み、ではない…」と思ったりしております。
さて、一昨日は日本人向けの旅行会社さんなどを訪問し、色々な情報をいただきました。現在タンザニアには300人程の日本人が滞在しているそうです。長期滞在するタボラにも、いらっしゃるとのこと!日本人は私達以外いないと思っていたので、嬉しい一報でした。
夕方になり、ダラダラ(マイクロバス型路線バス)で帰ろうとバス停に行ったら、マイクロバスがすし詰め状態で、おそらく40人は乗ってそう…乗れないそしてどうやって降りるのだろう、渋滞もヒドイし…
ということで、1時間トコトコと歩いて帰りました。
帰り道、子ども達に「Hello!」とニコニコしながら言われたので、「Habari za jioni~」とスワヒリ語で返したのですが、もしかしたら珍しい外国人からは「Hello!」と言って欲しかったのかな?などと後々考えつつ、一緒に歩きながら帰ったのでした。
写真はある日の夕食。確かベジタブルカツレツを朝に頼んでおいたのですが…(コロモ無しの具のみ?)
最近はありそうな食材を予想しながら注文しています(^-^;

4/28(火)
まずは25日にネパールで発生した大地震。私も15年前に行ったことがあります。どうか被災された方と救援に携わっている方々が護られますようお祈りいたします。
今日は授業で習ったスワヒリタイムをお伝えします。
スワヒリ語圏では夕方7時を一日の始まりと考えます。なのでPM7時=スワヒリタイム1時となります。6時間のズレがあることになります。
タンザニア人に「朝は何時に起きるの?」と聞いたら、「朝の12時」と返ってきました。最初は「ん!?」と思いましたが、AM6時のことなのです。
普通にスワヒリタイムで返答されます。待ち合わせなど約束するときは、「昼の8時ということはPM2時だよね?」などと確認した方がよいです。
色々な文化がありますね。
写真は相方がスワヒリタイムで混乱しないよう自作したものです。
ちなみに「KUSOMA SAA」は「時間を言ってみよう」
「Sasa ni saa ngapi?」は「今は何時ですか?」の意味です。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。