10/5(月)
タンザニアに来て6ヶ月、ここタボラに来て3ヶ月が経ちました。振り返ると時の流れは速いような、でも先の2年半を想うとまだ遅いような気もしている今日この頃です。
タボラでは7月から続けて病院の手術室で働かせていただいてます。お母さんのようなRさん、肝っ玉姉さんのようなPさん、掃除が大好きなEさんらに支えられながら過ごしています。
あと病院から自転車で帰る時、病院入口に居るピキピキ(バイクタクシー)のお兄ちゃんらになぜか「アイダーニ!」と呼ばれるようになりましたが、意味は不明…スワヒリ語ではないらしく、「以前にアイダーニさんていう人が居て、その人に似ているからじゃないか」とある人が推察してくれましたが、真相は分からず。とりあえず、笑顔で手を振って帰る日々です。
こちらは南半球なので徐々に気温が上がり、日中は33℃前後と暑くなってきましたが、10/1にタボラに来てから初めて雨が降りました。雨季の到来でしょうか。乾燥で私の肌はボロボロなので、少しは潤って欲しいと思ったり、自転車通勤での雨は勘弁と思ったり…でも全ては自然にお任せ、共におつきあいしていくのみです。
写真の猫は、病院のシスターが住んでいるところに居候している外敵なし、甘え上手の癒しの彼。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。